トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> 「サルタヒコの会」そろりと始動!
「サルタヒコの会」そろりと始動!
2022.05.24
令和4年5月24日(火)
会場は築上町の「伝法寺の庄」で行われる
サルタヒコ養成塾を卒塾後、「サルタヒコの会」初の会合です。
参加者15名
コロナ禍で「京築めぐり」も様変わり、
オンラインなど若者に人気のツアーが多くなり
京築全体を巡るツアーはなくなる
2年間という月日は年齢的に厳しいものになった。
でも今まで培ってきた人たちの繋がりはなくしたくない。
ではどうすれば・・・。
自分たちが楽しんで(今までも楽しんだが)
京築の知らない所を学び、地元に還元すれば良いのでは・・・と。
「自分たちの京築めぐり」をサルタヒコのみんなと楽しみたい。
ヒメジャガの思いであり願いです。
サルタヒコは同窓会の仲間のような集まり、
会うだけで、話さなくても気持ちが通じるような!
この記事に拍手!
150 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
会場は築上町の「伝法寺の庄」で行われる
サルタヒコ養成塾を卒塾後、「サルタヒコの会」初の会合です。
参加者15名
コロナ禍で「京築めぐり」も様変わり、
オンラインなど若者に人気のツアーが多くなり
京築全体を巡るツアーはなくなる
2年間という月日は年齢的に厳しいものになった。
でも今まで培ってきた人たちの繋がりはなくしたくない。
ではどうすれば・・・。
自分たちが楽しんで(今までも楽しんだが)
京築の知らない所を学び、地元に還元すれば良いのでは・・・と。
「自分たちの京築めぐり」をサルタヒコのみんなと楽しみたい。
ヒメジャガの思いであり願いです。
サルタヒコは同窓会の仲間のような集まり、
会うだけで、話さなくても気持ちが通じるような!