トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> 早くもメジロ!
早くもメジロ!
2022.01.27
令和4年1月24日(月)
ピーチさんと松江駅より河津桜の道を歩く。
道の端の日だまりには一本に一輪ほどの花があるのみ
開花は2月20日ごろになりそうですって。
桜の固い蕾に鳥?ナント、メジロでした。
早くも密を避けて蜜を・・・?。
桜の固い蕾の間に菜の花の黄色が鮮やか!
道の駅おこしかけに車を置き歩きました。
春になれば
おこしかけ~黒部古墳~河津桜~おこしかけ
周防灘の海・中津街道・古墳・鳥などを愛でながら歩くコース
最高のスポットです。
コロナ禍が落ち着きましたら、「豊前散歩」に来て下さい。
開花予定2月20日頃
「静豊園桜まつり」は今年も中止。
みかん園では「はるみ等」の販売はあります。
(雨天・荒天は閉園)
この記事に拍手!
300 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
ピーチさんと松江駅より河津桜の道を歩く。
道の端の日だまりには一本に一輪ほどの花があるのみ
開花は2月20日ごろになりそうですって。
桜の固い蕾に鳥?ナント、メジロでした。
早くも密を避けて蜜を・・・?。
桜の固い蕾の間に菜の花の黄色が鮮やか!
道の駅おこしかけに車を置き歩きました。
春になれば
おこしかけ~黒部古墳~河津桜~おこしかけ
周防灘の海・中津街道・古墳・鳥などを愛でながら歩くコース
最高のスポットです。
コロナ禍が落ち着きましたら、「豊前散歩」に来て下さい。
開花予定2月20日頃
「静豊園桜まつり」は今年も中止。
みかん園では「はるみ等」の販売はあります。
(雨天・荒天は閉園)