トップページ > 京築記事一覧 > 広谷湿原のノハナショウブ
広谷湿原のノハナショウブ

2021.06.28

平尾台の東部、苅田町側にある広谷湿原は福岡県で唯一の湿原です。
湿原ができにくいカルスト台地にある湿原としては世界的にも珍しい湿原です。
鬼の唐手岩など極めて特殊な地形がこの貴重な湿原を生んでいます。
6月下旬の広谷湿原にはノハナショウブが咲き乱れていました。
今年は例年比べ花の数が多いような気がします。
ほかにヌマトラノオやコバノトンボソウ、モウセンゴケなどの小さな花も咲いていました。
湿原はこれから夏本番を迎えようとしています。
広谷湿原一帯は苅田町の天然記念物に指定されています。
ロープが張られた湿原内には入らないようにしましょう。
PAGE
TOP