トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> 寒茶摘み!
寒茶摘み!
2021.02.13
コロナ禍で求菩提の「お田植え祭り」が中止
「お田植え祭り」に来られたお客様に
「豊前市史跡ガイドボランティアの会」のメンバーが
「岩屋坊」案内と「寒茶サービス」を行っていた。
(こちら)
今年も「お田植え祭り」は中止、残念!
でも、お茶の木は鹿に食べられながらも育っている。
出番はないかも知れないが・・・。
約1時間、今日は暖かだ。
茶摘みは直ぐに終わる。
黒田官兵衛が桜狩をしたと言われる
「芭蕉塚」に行って見る。
山桜の蕾はまだ固いが「馬酔木」は間もなく開花の予感。
メイン画像:鳥井畑の紅梅
サブ画像左:鬼石坊の石垣にハート
サブ画像中:宇都宮の山城跡見える?
サブ画像右:芭蕉塚の石碑
この記事に拍手!
215 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
「お田植え祭り」に来られたお客様に
「豊前市史跡ガイドボランティアの会」のメンバーが
「岩屋坊」案内と「寒茶サービス」を行っていた。(こちら)
今年も「お田植え祭り」は中止、残念!
でも、お茶の木は鹿に食べられながらも育っている。
出番はないかも知れないが・・・。
約1時間、今日は暖かだ。
茶摘みは直ぐに終わる。
黒田官兵衛が桜狩をしたと言われる
「芭蕉塚」に行って見る。
山桜の蕾はまだ固いが「馬酔木」は間もなく開花の予感。
メイン画像:鳥井畑の紅梅
サブ画像左:鬼石坊の石垣にハート
サブ画像中:宇都宮の山城跡見える?
サブ画像右:芭蕉塚の石碑