トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> 綱敷天満宮(かるた紀行)
綱敷天満宮(かるた紀行)
2020.10.08
先日、築上町にある綱敷天満宮に行ってきました!
「綱を敷き 道真助けた 浜の宮」
綱敷天満宮の名称の由来は、京築かるたにもよまれているとおり菅原道真が京都から大宰府に配流の際、船が難破し浜に漂着した際に、地元の人たちが綱を座布団代わりにして迎えたことが由来となっています。
当日は、雨上がりでしたが風が浜から吹いてきてとても心地よかったです。
綱敷天満宮で参拝して、浜でしばらく休むのもいいかもしれませんね!
築上町に立ち寄った際は、ぜひ行ってみてください。
この記事に拍手!
920 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
「綱を敷き 道真助けた 浜の宮」
綱敷天満宮の名称の由来は、京築かるたにもよまれているとおり菅原道真が京都から大宰府に配流の際、船が難破し浜に漂着した際に、地元の人たちが綱を座布団代わりにして迎えたことが由来となっています。
当日は、雨上がりでしたが風が浜から吹いてきてとても心地よかったです。
綱敷天満宮で参拝して、浜でしばらく休むのもいいかもしれませんね!
築上町に立ち寄った際は、ぜひ行ってみてください。