トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> 下田先生の「バードウォッチング教室」! その2
下田先生の「バードウォッチング教室」! その2
2020.02.22
日本野鳥の会下田先生の「バードウォッチング教室」
天地山にて今年初めて、待望のバードウオッチング。
先生はやはり専門家。眼力が違う。記憶力も違う。
飛ぶ姿や遠くからの体色、羽毛の様子から、すらすらどんどん
よどみ無く鳥の名前が出てくる。
同じ鴨でも多様性があり、それぞれに美しく、愛おしい。
種を守り、連面と命を繋いできた証。皆愛すべき小鳥なのだ。
覚えきれない程の、なんと24種類の鳥が観れた。
ビデオ画像:ホシハジロ2羽 & キンクロハジロ1羽
サブ画像左:キセキレイ(NIKONフィールドスコープ+スマフォ コリメート法
サブ画像中:カイツブリ
サブ画像右:名前不明 ヒメジャガさん教えてください
この記事に拍手!
1350 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
天地山にて今年初めて、待望のバードウオッチング。
先生はやはり専門家。眼力が違う。記憶力も違う。
飛ぶ姿や遠くからの体色、羽毛の様子から、すらすらどんどん
よどみ無く鳥の名前が出てくる。
同じ鴨でも多様性があり、それぞれに美しく、愛おしい。
種を守り、連面と命を繋いできた証。皆愛すべき小鳥なのだ。
覚えきれない程の、なんと24種類の鳥が観れた。
ビデオ画像:ホシハジロ2羽 & キンクロハジロ1羽
サブ画像左:キセキレイ(NIKONフィールドスコープ+スマフォ コリメート法
サブ画像中:カイツブリ
サブ画像右:名前不明 ヒメジャガさん教えてください