トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> 春の京築をめぐる旅へ「京築めぐり2020春」
春の京築をめぐる旅へ「京築めぐり2020春」
2020.01.20
今回で12回目をむかえ、毎回大変好評をいただいている「京築めぐり」。
これまで、169プログラムを実施し、3,062名の方々にご参加いただきました。
かつて「豊の国」と呼ばれた京築の春の魅力を存分にお楽しみいただける11のプログラムをご用意いたしました。
①湧水を使ったそば打ち&しいたけの駒打ち体験と地産地消のランチを堪能
②三菱マテリアル㈱九州工場見学と潮風香る春の長井浜でマテ貝掘り体験
③じゃぶち森のビレッジを大満喫春の収穫体験&だんご汁作り
④古代から令和へと紡がれる京築の里を訪ねて
⑤古代から令和へとつづく歴史あふれる京築の古代寺院めぐり
⑥豊前桜さんぽ
⑦大好評わらび狩り&松尾山散策
⑧山岳修験の道を歩いて等覚寺の松会を参詣しよう
⑨古民家食庵「伝法寺庄」で田舎料理体験&城井谷史跡散策
⑩じゃぶち森のビレッジで手作りスモークソーセージ作り体験
⑪BBQカフェでジビエ料理&野草パスタ打ち体験と清原神事の湯立神楽
2月3日(月)から予約受付開始です。京築めぐりはすべて予約制です。
各プログラムの予約先へお電話を。
・予約は先着順です。定員になり次第締切りますので、お早めにご予約ください。
・最少催行人数に満たないものは、中止となる場合もあります。ご了承ください。
・キャンセルの場合は必ず予約先へご連絡をお願いします。
※プログラムによってはキャンセル料が発生する場合があります。
この記事に拍手!
1285 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
これまで、169プログラムを実施し、3,062名の方々にご参加いただきました。
かつて「豊の国」と呼ばれた京築の春の魅力を存分にお楽しみいただける11のプログラムをご用意いたしました。
①湧水を使ったそば打ち&しいたけの駒打ち体験と地産地消のランチを堪能
②三菱マテリアル㈱九州工場見学と潮風香る春の長井浜でマテ貝掘り体験
③じゃぶち森のビレッジを大満喫春の収穫体験&だんご汁作り
④古代から令和へと紡がれる京築の里を訪ねて
⑤古代から令和へとつづく歴史あふれる京築の古代寺院めぐり
⑥豊前桜さんぽ
⑦大好評わらび狩り&松尾山散策
⑧山岳修験の道を歩いて等覚寺の松会を参詣しよう
⑨古民家食庵「伝法寺庄」で田舎料理体験&城井谷史跡散策
⑩じゃぶち森のビレッジで手作りスモークソーセージ作り体験
⑪BBQカフェでジビエ料理&野草パスタ打ち体験と清原神事の湯立神楽
2月3日(月)から予約受付開始です。京築めぐりはすべて予約制です。
各プログラムの予約先へお電話を。
・予約は先着順です。定員になり次第締切りますので、お早めにご予約ください。
・最少催行人数に満たないものは、中止となる場合もあります。ご了承ください。
・キャンセルの場合は必ず予約先へご連絡をお願いします。
※プログラムによってはキャンセル料が発生する場合があります。