トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> 第一回京築地域ディレクター(KD)会に参加しました!
第一回京築地域ディレクター(KD)会に参加しました!
2019.10.06
10月6日、第一回KD会(豊前市)に参加してきました!
はじめに豊前市KDのヒメジャガさんと他2名のガイドさんの案内のもと森林セラピーを体験しました。
セラピーが始まる前にガイドさんから森の音やにおい、空気を感じながら日頃のストレスを吐き出し、英気を養ってほしいとの説明がありました。
今回、体験したのは次郎坊天狗橋を出発し、求菩提山登山口を目指す約3キロのコース。
途中には木の切り株に座り、目を数分つむる時間もありココロとカラダを研ぎ澄ませることができました。
森林セラピー終了後Tears Cafeさんへ。それぞれハンバーグかピザのランチをいただきました。もりもりがいただいたのは、野菜ピザ。タマネギやオクラなどがのっていて、とても美味しかったです。
その後、大山祇神社に移動し岩屋神楽講さんの奉納神楽を鑑賞させていただきました。
神社で奉納神楽を見るのは初めてでしたが、間近で見ると迫力がすごくて見入ってしまいました。
最後にはお菓子をもらうなど、とても楽しめました。
こんな感じで盛りだくさんの内容だった第一回KD会。更新頻度が少ないもりもりもこれを機会に少しだけ更新頻度をあげようと思っていまーす。
メイン画像 セラピーの森
画像① ガイドさんの説明を受ける
画像② ランチ会(Tears Cafeさん)
画像③ 岩屋神楽講さん奉納神楽
この記事に拍手!
1250 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
はじめに豊前市KDのヒメジャガさんと他2名のガイドさんの案内のもと森林セラピーを体験しました。
セラピーが始まる前にガイドさんから森の音やにおい、空気を感じながら日頃のストレスを吐き出し、英気を養ってほしいとの説明がありました。
今回、体験したのは次郎坊天狗橋を出発し、求菩提山登山口を目指す約3キロのコース。
途中には木の切り株に座り、目を数分つむる時間もありココロとカラダを研ぎ澄ませることができました。
森林セラピー終了後Tears Cafeさんへ。それぞれハンバーグかピザのランチをいただきました。もりもりがいただいたのは、野菜ピザ。タマネギやオクラなどがのっていて、とても美味しかったです。
その後、大山祇神社に移動し岩屋神楽講さんの奉納神楽を鑑賞させていただきました。
神社で奉納神楽を見るのは初めてでしたが、間近で見ると迫力がすごくて見入ってしまいました。
最後にはお菓子をもらうなど、とても楽しめました。
こんな感じで盛りだくさんの内容だった第一回KD会。更新頻度が少ないもりもりもこれを機会に少しだけ更新頻度をあげようと思っていまーす。
メイン画像 セラピーの森
画像① ガイドさんの説明を受ける
画像② ランチ会(Tears Cafeさん)
画像③ 岩屋神楽講さん奉納神楽