トップページ > 京築記事一覧 > 「神楽カード」を集めよう!
「神楽カード」を集めよう!

2019.08.30

京築地域で行われる奉納神楽では、鑑賞いただいた方に、先着で神楽団体ごとに作成したオリジナル「神楽カード」を配布しております。

神楽カードを8種類以上集めた方には、先着で素敵な景品(下記参照)をプレゼント!

ご好評につき、第1弾の景品の募集は終了とさせていただきました。

申し訳ございません。


景品プレゼント企画第2弾コチラ

ぜひ、京築地域の奉納神楽を巡り、神楽カードを集めてみてください♪

1 神楽カードの紹介

神楽カードは神楽団体ごとに30種類作成しており、以下のページで個別に公開しています。あなたのお気に入りの神楽カードを探してみては?

【行橋市】
稲童神楽保存会(※以下、それぞれ個別ページへリンク)
元永神楽保存会
道場寺神楽講
今井神楽講

【豊前市】
大村神楽講
黒土神楽講
岩屋神楽講
山内神楽講
中村神楽保存会
三毛門神楽講

【苅田町】
KANDA天神かぐら団
南原神楽講
海龍の杜

【みやこ町】
横瀬神楽講
上伊良原神楽保存会
光冨保存会
上高屋神楽保存会
鐙畑神楽保存会

【吉富町】
土屋神楽講
吉富神楽講

【上毛町】
唐原神楽講
友枝神楽講
成恒神楽講

【築上町】
赤幡神楽講
櫟原神楽講
岩丸神楽講
小原神楽講
寒田神楽講
岩戸見神社岩戸神楽伝法寺保存会
湊金富神楽保存会

2 景品の紹介

8種類以上集めた方に先着で40名に、京築神楽オリジナル景品をプレゼントします。

※第1弾の応募は終了しました。


※第2弾の景品プレゼント企画コチラ

①御朱印帳(※サブ画像1)
 京築神楽限定デザインのここでしか手に入らないオリジナル御朱印帳です。

②カードフォルダ&プレミアムカード(※サブ画像2)
 全神楽カードが収まるカードフォルダです。
 プレミアムカード2種類付き!

3 問い合わせ先

京築連帯アメニティ都市圏推進会議(福岡県広域地域振興課内)
住所:福岡市博多区東公園7-7
メール:koiki@pref.fukuoka.lg.jp ☎092-643-3178 
PAGE
TOP