トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> 秋の豊前市 千手観音像
秋の豊前市 千手観音像
2018.11.24
今日、豊前市の千手観音像に行ってきました。
千手観音像にあるイチョウは今が見頃を迎えています。(画像参照)
ぜひ皆さんお越し下さい!
○豊前市千手観音像について
豊前市挾間にある千手観音像は行基の作ともいわれる平安時代の仏像です。
本堂の裏手には窟があり、そこから水が滲み出ています。
その水は、飲むとお乳の出が良くなると言われ、千手観音像は乳の観音とも呼ばれています。
この記事に拍手!
1490 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
千手観音像にあるイチョウは今が見頃を迎えています。(画像参照)
ぜひ皆さんお越し下さい!
○豊前市千手観音像について
豊前市挾間にある千手観音像は行基の作ともいわれる平安時代の仏像です。
本堂の裏手には窟があり、そこから水が滲み出ています。
その水は、飲むとお乳の出が良くなると言われ、千手観音像は乳の観音とも呼ばれています。