トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> 「求菩提山トレッキング体験」秋色の求菩提めぐり
「求菩提山トレッキング体験」秋色の求菩提めぐり
2017.11.02
豊前市森の案内人の会が企画した
「森の案内人と歩く
秋色の求菩提めぐり」
期日:11月18日(土)
11月26日(日)
修験道の遺構をめぐるコースです。
獅子の口の冷水、願かけ地蔵でお参り、上宮辰の口での噴気を感じ、
普賢窟の梵音を聞く求菩提のパワースポット体験が出来ます。
森の案内人と歩くのでお話を聞きながら楽しく山登りが
出来ると思います。
求菩提の樹々の色づき、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか?
足に自信のある方、体力のある方はご参加下さい
もんぺの弁当
入浴券か鳥井畑利用券付
参加費 2,500円
メイン画像:上宮(鎌倉時代の五重の石塔)
サブ画像左:普賢窟前の大銀杏
サブ画像中:吉祥窟
サブ画像右:昨年11月19日
(こちら)
この記事に拍手!
1915 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
「森の案内人と歩く
秋色の求菩提めぐり」
期日:11月18日(土)
11月26日(日)
修験道の遺構をめぐるコースです。
獅子の口の冷水、願かけ地蔵でお参り、上宮辰の口での噴気を感じ、
普賢窟の梵音を聞く求菩提のパワースポット体験が出来ます。
森の案内人と歩くのでお話を聞きながら楽しく山登りが
出来ると思います。
求菩提の樹々の色づき、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか?
足に自信のある方、体力のある方はご参加下さい
もんぺの弁当
入浴券か鳥井畑利用券付
参加費 2,500円
メイン画像:上宮(鎌倉時代の五重の石塔)
サブ画像左:普賢窟前の大銀杏
サブ画像中:吉祥窟
サブ画像右:昨年11月19日(こちら)