トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> 【御朱印】綱敷天満宮(築上町)
【御朱印】綱敷天満宮(築上町)
2017.03.27
京築御朱印シリーズ3つめです。
築上町の
綱敷天満宮
(つなしきてんまんぐう)。
学問の神様「菅原道真公」縁の天満宮です。
アクセス:JR椎田駅から徒歩で約10分。椎田道路 椎田インターから車で10分。
無料駐車場があります。
2月から3月上旬にかけて、
社殿周辺には、約1000本のピンクや白などの可愛らしい梅の花が咲き誇り、
「
しいだ梅まつり
」が開催されます。
築上町さんが開花の状況を随時、投稿してくれていました。
コチラ
さて、綱敷天満宮の境内に牛は何頭いるでしょう??
【京築御朱印】
苅田町 宇原神社
行橋市 正八幡宮
この記事に拍手!
2485 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
築上町の綱敷天満宮(つなしきてんまんぐう)。
学問の神様「菅原道真公」縁の天満宮です。
アクセス:JR椎田駅から徒歩で約10分。椎田道路 椎田インターから車で10分。
無料駐車場があります。
2月から3月上旬にかけて、
社殿周辺には、約1000本のピンクや白などの可愛らしい梅の花が咲き誇り、
「しいだ梅まつり」が開催されます。
築上町さんが開花の状況を随時、投稿してくれていました。コチラ
さて、綱敷天満宮の境内に牛は何頭いるでしょう??
【京築御朱印】
苅田町 宇原神社
行橋市 正八幡宮