トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> ふくおか農林水産業体験ツアー(みやこ町)
ふくおか農林水産業体験ツアー(みやこ町)
2017.02.19
― ふくおか農林水産業体験ツアー -
福岡県では県内産の農産物を応援していただける方を「農業応援ファミリー」として登録していただき、応募・抽選により「農林水産業体験ツアー」に参加していただいています。
2月19日はみやこ町犀川木井馬場の「マザーランド(株)」で受入れをしていただきました。
参加されたのは北九州市やその周辺にお住まいのファミリー50名の方々です。
体験の内容は
1 ミニトマトの収穫体験
2 野菜ソムリエ講座と野菜クイズ
鈴なりのトマトを初めて見る人、もぎたてトマトの甘さを堪能する人、20問の野菜クイズで19点の最高得点をマークした人。
春の日差しが降り注ぐ中、のんびりした中にも大変勉強になった一日でした。
京築管内では今後も次のとおり体験ツアーが予定されています。
是非、農業応援ファミリーに登録していただき、応募、参加して下さい。
【体験ツアーの予定】
3月11日(土) じゃがいも定植、餅つき体験 築上町 JR小倉駅発着 50名
3月18日(土) 椎茸コマ打ち体験 上毛町 JR小倉駅発着 50名
農業応援ファミリーの登録や体験ツアーのスケジュールなどにつきましては、福岡県のホームページや京築まるごとナビの窓「ふくおかの農業応援団」を参考にして下さい。
メイン画像:参加者がみんなでハイポーズ
サブ画像1:マザーランド中村さんの収穫作業の説明
サブ画像2:ミニトマト収穫の様子
サブ画像3:野菜ソムリエ永田さんの講座の様子
この記事に拍手!
2055 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
福岡県では県内産の農産物を応援していただける方を「農業応援ファミリー」として登録していただき、応募・抽選により「農林水産業体験ツアー」に参加していただいています。
2月19日はみやこ町犀川木井馬場の「マザーランド(株)」で受入れをしていただきました。
参加されたのは北九州市やその周辺にお住まいのファミリー50名の方々です。
体験の内容は
1 ミニトマトの収穫体験
2 野菜ソムリエ講座と野菜クイズ
鈴なりのトマトを初めて見る人、もぎたてトマトの甘さを堪能する人、20問の野菜クイズで19点の最高得点をマークした人。
春の日差しが降り注ぐ中、のんびりした中にも大変勉強になった一日でした。
京築管内では今後も次のとおり体験ツアーが予定されています。
是非、農業応援ファミリーに登録していただき、応募、参加して下さい。
【体験ツアーの予定】
3月11日(土) じゃがいも定植、餅つき体験 築上町 JR小倉駅発着 50名
3月18日(土) 椎茸コマ打ち体験 上毛町 JR小倉駅発着 50名
農業応援ファミリーの登録や体験ツアーのスケジュールなどにつきましては、福岡県のホームページや京築まるごとナビの窓「ふくおかの農業応援団」を参考にして下さい。
メイン画像:参加者がみんなでハイポーズ
サブ画像1:マザーランド中村さんの収穫作業の説明
サブ画像2:ミニトマト収穫の様子
サブ画像3:野菜ソムリエ永田さんの講座の様子