トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> 「鳥遊庭」216号!
「鳥遊庭」216号!
2022.12.26
令和4年12月25日(日)
「鳥遊庭」216号が届く!
珍しいナベズルやマガンがやって来たと書かれている。
何もわからないヒメジャガ、
先生が言われるように、アオサギに見えたり
カイツブリとしか思えない。
豊かな自然が有る証拠、鷹四種越冬中!
ノスリ・チョウゲンボウ・ハヤブサ・ミサゴですって!
名前は聞いたことがあるが区別はつかない。
情けない、観察会で勉強しているのに。
鳥遊庭新聞はまだまだ続く、楽しみだ。
サブ画像中:おとなしく撮影を、ジョウビタキ君
サブ画像下:雪にも負けず柿熟れる
この記事に拍手!
90 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
「鳥遊庭」216号が届く!
珍しいナベズルやマガンがやって来たと書かれている。
何もわからないヒメジャガ、
先生が言われるように、アオサギに見えたり
カイツブリとしか思えない。
豊かな自然が有る証拠、鷹四種越冬中!
ノスリ・チョウゲンボウ・ハヤブサ・ミサゴですって!
名前は聞いたことがあるが区別はつかない。
情けない、観察会で勉強しているのに。
鳥遊庭新聞はまだまだ続く、楽しみだ。
サブ画像中:おとなしく撮影を、ジョウビタキ君
サブ画像下:雪にも負けず柿熟れる