トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> 豊前市のセラピーへようこそ!
豊前市のセラピーへようこそ!
2022.12.07
令和4年12月7日(水)
「運動で健康づくり」の方たち(36名)の視察研修が
セラピーコースのひとつ「犬ケ岳せせらぎコース」で行われる。
参加できるガイドは9名
少し寒かったが求菩提資料館公共駐車場から
歩くこと130分?
皆さん日頃から健康に気をつけておられて
山にも登っているとか、全員元気にセラピーが出来ました。
4班時間が超過、最後はバスの時間が・・・と
慌てさせてしまい、セラピー失敗か?
五感を使って多くのことを体感できたのでは?
反省や満足感!
自分でも楽しめたセラピーでした。
紅葉の時期は過ぎていますが、
「春は緑が一杯ですよ、また来てください」と
声かけは忘れず!
メイン画像:4班の皆さまとチーズ!
サブ画像上:1班と”エッ”こんなに早くすれ違い!
サブ画像中:2班とすれ違い、少し安心
サブ画像下:「ど根性の竹」に興味、写真を!
この記事に拍手!
130 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
「運動で健康づくり」の方たち(36名)の視察研修が
セラピーコースのひとつ「犬ケ岳せせらぎコース」で行われる。
参加できるガイドは9名
少し寒かったが求菩提資料館公共駐車場から
歩くこと130分?
皆さん日頃から健康に気をつけておられて
山にも登っているとか、全員元気にセラピーが出来ました。
4班時間が超過、最後はバスの時間が・・・と
慌てさせてしまい、セラピー失敗か?
五感を使って多くのことを体感できたのでは?
反省や満足感!
自分でも楽しめたセラピーでした。
紅葉の時期は過ぎていますが、
「春は緑が一杯ですよ、また来てください」と
声かけは忘れず!
メイン画像:4班の皆さまとチーズ!
サブ画像上:1班と”エッ”こんなに早くすれ違い!
サブ画像中:2班とすれ違い、少し安心
サブ画像下:「ど根性の竹」に興味、写真を!