トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> 大富神社で流鏑馬!
大富神社で流鏑馬!
2022.10.20
令和4年10月19日(水)
大富神社で2年に1回の流鏑馬があると聞き、
でべそのヒメジャガ出掛けてきました。
カメラマンの方たちが立派なカメラを構えてズラリ!
おまかせカメラを構えて見るも、チャンスは一瞬!
やはり無理だった。
3時からの御神楽(大村神楽講)プロ級のカメラマンの方に
教えていただくが上手く撮れない。
まぐれのヒメジャガでいきます!
メイン画像:花手水(コスモスの花とサゲモン)
サブ画像上:流鏑馬の馬のお祓い
サブ画像中:手笹神楽(式神楽・祓いの部)
サブ画像下:式駆仙神楽(〃)
この記事に拍手!
155 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
大富神社で2年に1回の流鏑馬があると聞き、
でべそのヒメジャガ出掛けてきました。
カメラマンの方たちが立派なカメラを構えてズラリ!
おまかせカメラを構えて見るも、チャンスは一瞬!
やはり無理だった。
3時からの御神楽(大村神楽講)プロ級のカメラマンの方に
教えていただくが上手く撮れない。
まぐれのヒメジャガでいきます!
メイン画像:花手水(コスモスの花とサゲモン)
サブ画像上:流鏑馬の馬のお祓い
サブ画像中:手笹神楽(式神楽・祓いの部)
サブ画像下:式駆仙神楽(〃)