トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> 古民家食庵・伝法寺庄にて
古民家食庵・伝法寺庄にて
2022.09.24
令和4年9月24日(土)
古民家食庵・伝法寺庄が今月いっぱいで閉店と聞き
サルタヒコの会メンバーが最後の昼食を・・・。
「京築めぐり」2014秋
「宇都宮氏のゆかりの地めぐり」で紙芝居を披露したと・・・。
その懐かしい紙芝居「城井落城物語」を食後
他のお客様と一緒に見せていただく。
ヒメジャガたちは
「豊の豪族古墳、謎解き古墳めぐり」を実施。
何もわからずに一緒に巡った!
8年前です。若かった!良き時代でした。
(バス・保険・弁当付き2,000円)
二階や診察室などを拝見
書籍・院長室・病室・玄関・手書きのバス時刻表など
当時のまま、また薬を粉にする道具も残っていた。
古民家をこれからも活用してほしい!
どんな活用の仕方かは、ゆっくり考えてから・・・ね。
美味しい料理を有難うございました。
お疲れ様でした!
この記事に拍手!
195 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
古民家食庵・伝法寺庄が今月いっぱいで閉店と聞き
サルタヒコの会メンバーが最後の昼食を・・・。
「京築めぐり」2014秋
「宇都宮氏のゆかりの地めぐり」で紙芝居を披露したと・・・。
その懐かしい紙芝居「城井落城物語」を食後
他のお客様と一緒に見せていただく。
ヒメジャガたちは
「豊の豪族古墳、謎解き古墳めぐり」を実施。
何もわからずに一緒に巡った!
8年前です。若かった!良き時代でした。
(バス・保険・弁当付き2,000円)
二階や診察室などを拝見
書籍・院長室・病室・玄関・手書きのバス時刻表など
当時のまま、また薬を粉にする道具も残っていた。
古民家をこれからも活用してほしい!
どんな活用の仕方かは、ゆっくり考えてから・・・ね。
美味しい料理を有難うございました。
お疲れ様でした!