トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
京築記事詳細
京築地域の旬な情報や地域のニュースを地元に住む記者たちがタイムリーに配信しています
トップページ
>
京築記事一覧
> WANKOめぐり!
WANKOめぐり!
2022.07.09
令和4年7月9日(土)
久しぶりの「神社めぐり」です。
①小石原にある貴船神社
②鬼木にある初河瀬神社を(石清水八幡神社に合祀)
旭城跡にある千束八幡神社の3ケ所を巡りました。
鬼が顔をぶっつけたと言われるコブの鬼の木に
蛇の抜殻がクッキリはりついていました。(メイン画像)
珍しいやら怖いやら、お金がたまるかな、など
ワイワイ話ながら前で記念撮影を。
サブ画像上・中:旭城跡の千束八幡の狛犬
サブ画像下:初河瀬神社で可愛く並んで!
この記事に拍手!
245 pt
前の記事へ
<
>
次の記事へ
PAGE
TOP
久しぶりの「神社めぐり」です。
①小石原にある貴船神社
②鬼木にある初河瀬神社を(石清水八幡神社に合祀)
旭城跡にある千束八幡神社の3ケ所を巡りました。
鬼が顔をぶっつけたと言われるコブの鬼の木に
蛇の抜殻がクッキリはりついていました。(メイン画像)
珍しいやら怖いやら、お金がたまるかな、など
ワイワイ話ながら前で記念撮影を。
サブ画像上・中:旭城跡の千束八幡の狛犬
サブ画像下:初河瀬神社で可愛く並んで!