トップページ
お知らせ
京築神楽とは
京築応援団
記事一覧
京築連帯アメニティ都市圏とは
イベントカレンダー
個人情報保護方針
京築スポット情報
リンク集
京築オススメコース
お問い合わせ
KD(京築地域ディレクター)とは?
サイトマップ
KD一覧
KD専用ページログイン
イベントカレンダー
京築地域で行われているイベントや神楽開催情報を掲載しています
トップページ
>
イベントカレンダー
> 「京築めぐり2021春」を開催します!【一部企画は変更・中止しています】
「京築めぐり2021春」を開催します!【一部企画は変更・中止しています】
イベント詳細
日時
1月10日~4月18日
開催場所
京築各市町
ジャンル
イベント
京築地域の2市5町と福岡県で構成する京築連帯アメニティ都市圏推進会議では、地域の魅力を体験できる「京築めぐり2021春」を開催します。
平成26年度にスタートした「京築めぐり」も今回で13回目となりました。
地元の魅力を再発見するマイクロツーリズムが注目される中、今回の「京築めぐり」では、野菜の収穫体験や春山トレッキングなど、新春の京築を存分にお楽しみいただける10のプログラムをご用意しました。多くの皆様のご参加を心からお待ちしています。
(※緊急事態宣言に伴い、一部プログラムが中止・延期となっています。)
【食体験プログラム】
〇くぼて冬野菜収穫体験&保存食作り(豊前市)【Zoomでのオンライン体験】
〇しいたけの駒打ち体験&春の野草ランチを堪能(上毛町)
〇豊前海一粒かきと地元野菜を使った手打ちパスタ作り体験(豊前市)【緊急事態宣言のため中止】
〇古民家食庵「伝法寺庄」で田舎料理体験&近隣史跡散策(築上町)
〇じゃぶち森のビレッジでだご汁麺打ち&木工体験(みやこ町)
【製作体験プログラム】
〇簡単・可愛い!オリジナルメッセージカードづくり(行橋市)【緊急事態宣言のため中止】
〇麻縄で作る癒しのキッチンスワッグづくり(行橋市)
【自然体験プログラム】
〇春の等覚寺周遊トレッキング(苅田町)
〇苅田町の桜を巡るウォーキング(苅田町)
〇山岳修験の道を歩いて等覚寺の松会に参ろう(苅田町)【中止】
※各プログラムの詳細や申込先については、パンフレットをご覧ください。
京築めぐり2021春パンフレット(ページ1)
京築めぐり2021春パンフレット(ページ2)
京築めぐり2021春パンフレット(ページ3)
京築めぐり2021春パンフレット(ページ4)
PAGE
TOP
平成26年度にスタートした「京築めぐり」も今回で13回目となりました。
地元の魅力を再発見するマイクロツーリズムが注目される中、今回の「京築めぐり」では、野菜の収穫体験や春山トレッキングなど、新春の京築を存分にお楽しみいただける10のプログラムをご用意しました。多くの皆様のご参加を心からお待ちしています。
(※緊急事態宣言に伴い、一部プログラムが中止・延期となっています。)
【食体験プログラム】
〇くぼて冬野菜収穫体験&保存食作り(豊前市)【Zoomでのオンライン体験】
〇しいたけの駒打ち体験&春の野草ランチを堪能(上毛町)
〇豊前海一粒かきと地元野菜を使った手打ちパスタ作り体験(豊前市)【緊急事態宣言のため中止】
〇古民家食庵「伝法寺庄」で田舎料理体験&近隣史跡散策(築上町)
〇じゃぶち森のビレッジでだご汁麺打ち&木工体験(みやこ町)
【製作体験プログラム】
〇簡単・可愛い!オリジナルメッセージカードづくり(行橋市)【緊急事態宣言のため中止】
〇麻縄で作る癒しのキッチンスワッグづくり(行橋市)
【自然体験プログラム】
〇春の等覚寺周遊トレッキング(苅田町)
〇苅田町の桜を巡るウォーキング(苅田町)
〇山岳修験の道を歩いて等覚寺の松会に参ろう(苅田町)【中止】
※各プログラムの詳細や申込先については、パンフレットをご覧ください。