平成28年度第1回KD会
平成28年度第1回のKD会散策コースです。築上町のコースです。
第3回KD会散策(H26年度)
平成26年度第3回のKD会散策コースです。吉富町のコースです。それぞれのスポットやそこに行くまで・・・
京築めぐり2014秋『黒田官兵衛最大の宿敵宇都宮氏のゆかりの・・・
京築地域を四百年治めた中世武士、宇都宮氏の家紋である「巴紋」を探しながら、ゆかりの地をめぐります・・・
京築めぐり2014秋『訪ねて知る山の修験と里の修験』
上毛町にある豊前修験道の山、松尾山に詣で、その末寺十三ヶ寺のうち六ヶ寺をめぐります。「修験」=山・・・
京築めぐり2014秋『豊の豪族古墳 謎解き古墳めぐり』
京築地域には、国史跡の九州最大最古級の「石塚山古墳」「御所山古墳」、巨大石室を持つ「綾塚古墳」、・・・
第2回KD会散策(H26年度)
平成26年度第2回のKD会散策コースです。苅田町のコースです。※三原文化会館はKD会を行った会場で・・・
第1回KD会散策(H26年度)
平成26年度第1回のKD会散策コースです。豊前市のコースですが、一部築上町が含まれています(芭蕉・・・
築上町の催しのお知らせ
くぼて路おひなまつり!
綱敷天満宮の梅の開花状況