2018年04月15日
![]() |
平成30年4月15日(日)
求菩提山は霧に覆われ、霊山の名の通り神秘的だ。
道端や里山には藤・つつじ・八重桜等の花が咲き乱れ
様々な緑色が鮮やか!
今日のセラピーは、次郎坊天狗橋コースの折り返しにする。
幽玄の世界に浸るも、歩き足りないままバスで下山。(下見こちら)
求菩提資料館のシャクナゲがきれいと言うのを聞き、
寄って見る。
色鮮やかなピンク色が雨でさらに濃い色に。
サプライズに皆さま喜んでいただけたでしょうか?
セラピー弁当の後は「写経」!
「写経を続けることにより、心のアカを取り除いてゆく。
身を清め、衣服を整えて向かうのがよい。」
写経の心得や注意点を話される。
帰りはすっかり晴れあがり、心と体の浄化にピッタリの一日
お天気って上手くいかないものなのですね。
メイン画像:御茶屋跡にて
サブ画像左:霧の中を
サブ画像中:求菩提資料館のツクシシャクナゲ
サブ画像右:如法寺・写経の前にお経を