2020年11月15日
![]() |
豊前市史跡ガイドボランティアの会
メンバーの楽しみのWANKOクラブ。(前回こちら)
今回は山内字園木田(住城)の祇園社
祭神:?
由緒 不詳、山神社の敷地内に30mの間隔をおいて
西側に山神社と東側に祇園社が鎮座していた。
この山神社だけが明治40年7月13日許可を得て
嘯吹神社に合祀された。
その後、山神社の跡地に祇園社を遷座して現在に至る。
(豊前市史より)
才尾字屋敷にある道祖神社
祭神:猿田彦神
由緒 不詳、
メイン画像:祇園社(平成16年建替)
サブ画像左:明神鳥居(嘉永四)
サブ画像中:台輪鳥居(正徳三)
サブ画像右:全階式宝篋印塔
初めての場所、区長さんや保存会の方が
丁寧に案内して下さり、とても勉強になりました。
お世話になりました。