2018年07月14日
平成30年7月14日(土)市民歴史講座の日城 佳世氏の「豊前の民俗芸能と音楽」求菩提資料館に行こうと求菩提道を通っていると「ご自由にお取り下さい」の立札ひまわりの花が暑さにも負けず咲いていました。夏真っ盛り!夏はやはり「ひまわり」ですね。帰りだともらって帰るのですが、暑さで枯れてしまいそう。「ネムノキ」も優しい花が咲いている。ピンク色の長い花糸はおしべの柄で、花糸の基部にかくれている小さな筒状の花びら。サブ画像右:?
400pt
2018 7月 アサの活動。
にほんごひろばKANDA・始まります
「美夜古の風」絵画作品展
観音堂の河津桜
野鳥観察(バードウォッチング)