2016/08/19
今も30を超える神楽団体が活動している京築地域。
江戸時代以来の古い歴史を持つものから創作神楽まで、多様性に富んだ神楽が活動しています。
いずれも地域の人々によって大切に守られ、子どもたちへと伝えられています。
そんな京築地域の神楽の魅力を、写真を通して地域内外の方々に広く知ってもらうため、
今年も「京築神楽フォトコンテスト2016」を実施します。
衆目の見守る中で、アクロバティックな動作や激しい立ち回りを見せる神楽。
谷あいの小さな神社で、夜遅くまで粛々と奉納されている神楽。
「神楽の里・京築」の神楽の奉納は秋がピーク。
これから、さまざまな場所でその魅力に触れることができます。
“神々に捧げられる時間”を、レンズでとらえてみませんか?
たくさんのご応募をお待ちしています!
<募集要項>
1 募集テーマ
京築地域に所在する神楽の写真
2 募集締切
平成28年11月10日木曜日(当日消印有効)
3 入賞選考
平成28年11月19日土曜日に開催する「京築神楽の里フェスティバル」〔会場:みやこ町中央公民館(みやこ町犀川)〕において作品を展示し、来場者による投票の後、審査員の審査により入賞者を決定します。
4 表彰式
3月12日日曜日京築神楽定期公演〔会場:げんきの杜(上毛町八ツ並)〕において表彰予定
5 応募方法・賞品
別紙チラシのとおり
6 主催
京築連帯アメニティ都市圏推進会議(行橋市、豊前市、苅田町、みやこ町、吉富町、上毛町、築上町、福岡県)
神楽の里づくり推進協議会(京築地域の神楽団体、京築7市町)
7 お問い合わせ先/応募先
京築連帯アメニティ都市圏推進会議事務局(福岡県庁広域地域振興課内)
電話092-643-3178
〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7
昨年度のフォトコンテスト表彰式の様子はコチラ