2014/02/25
3月1日の公演は道場寺神楽講(行橋市)、成恒神楽保存会(上毛町)の2団体による競演。儀式的で荘重・華麗な「御福(みふく)」にはじまり、記紀神話「天の岩戸」を表現した「岩戸開き」まで、今回もバラエティ豊かなプログラムです。
皆さんのお越しをお待ちしております。
■開催概要
・日程 平成26年3月1日土曜日
・場所 京築神楽伝統文化会館(豊前市大字八屋1776-2)
・スケジュール(予定) 13時30分から15時30分(開場13時から)
13時30分から 御福(みふく) 道場寺神楽講(行橋市)
13時45分から 乱御先(みだれみさき) 成恒神楽保存会(上毛町)
14時00分から 一人剣(ひとりつるぎ) 道場寺神楽講(行橋市)
14時25分から 御先(みさき) 道場寺神楽講(行橋市)
14時45分から 岩戸開(いわとびら)き 成恒神楽保存会(上毛町)
■チケットは京築7市町の窓口、全国のローソンで!
入場料:前売り 900円
チケット購入場所:京築神楽伝統文化会館、京築7市町企画担当窓口、ローソン店頭Loppi(Lコード87822)
:当日 1,000円(会場のみ)
※詳しくはチラシをご覧下さい。