イベント詳細
日時 | 2021年4月18日(日) |
---|---|
開催場所 | 等覚寺地区 |
電話番号 | |
ジャンル | イベント |
関連HP |
等覚寺地区に千年以上受け継がれている国指定重要無形民俗文化財「等覚寺の松会」に参詣します。クライマックスの「幣切り」は、全国でも唯一ここだけにしか残っていない祭礼行事です。麓からかつて山伏が歩いたと伝えられる「山伏古道」を歩いて参詣し、白山多賀神社松庭での「松会」を見学します。
【日時】4月18日(日曜)9:00~17:00
(8:50集合)
【集合場所】苅田町立白川小学校(苅田町稲光357)
【駐車場】無料(白川小学校駐車場)
【ガイド役】苅田ガイドの会の皆さん
【料金】2,000円(保険・昼食代含※そばと天空米おにぎり)
【定員】30名(最少催行人員10名)
※飲み物、タオル、ザック(手提げ袋不可)、雨具をご用意ください。
※登山に適した服装(長袖シャツ、長ズボン、帽子、手袋)、靴(サンダル、ヒール不可)でお越しください。
※雨天中止です。
※申込締切日以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料が発生いたします。
予約・問い合わせ先:4月9日(金)までに要予約
苅田町観光協会
TEL:093-434-5560 平日9:00~17:00